本節では、各インストーラコンポーネントの詳細について述べていきます。 コンポーネントは、ユーザに認識できる段階へグループ化されました。 それらは、install 中に現われる命令の形で示されます。 すべてのモジュールを、インストール時に使用するとは限らない、 ということに注意してください。 どのモジュールを実際に使用するかは、 使用するインストール法やハードウェアに左右されます。
Debian Installer が起動して、最初の画面が表示されていると仮定しましょう。
このとき、debian-installer
の機能はまだ制限されています。
ハードウェア、希望する言語、実行するタスクなどに関しても、まだ知りません。
しかし心配しないでください。
debian-installer
は非常に賢いので、ハードウェアの自動検出をしたり、
コンポーネントの残りを見つけたり、
高性能なインストールシステムに自分自身をアップグレードすることができます。
しかし、
(希望する言語、キーボードレイアウト、使用するネットワークミラーの選択のように)
いくつかのタスクでは自動的に決定することができないので、
debian-installer
を助けてあげる必要があります。
この段階で debian-installer
がハードウェア検出を
数回行うことに気がつくでしょう。
最初は、特にインストーラコンポーネントが必要とするハードウェア
(例: CD-ROM やネットワークカード) をロードするのが目的です。
初回実行中にすべてのドライバが使用可能であるわけではないので、
ハードウェア検出をそのプロセス中の後で繰り返す必要があります。
debian-installer
がまず行うことの一つが、有効なメモリをチェックすることです。
有効なメモリに制限がある場合、このコンポーネントは、
システムに Debian GNU/Linux をインストールできるように、
インストールプロセスをいくらかの変更を加えます。
少ないメモリでのインストールは、すべてのコンポーネントが有効とはなりません。 制限のうちの 1 つは、 インストール用に言語を選ぶことができないだろうということです。
インストールの最初のステップとして、 インストールプロセスで使用したい言語を選択してください。 言語名は英語 (左側) と原語 (右側) の両方で表示しています。 右側の名称は、その言語そのもので書かれた表記です。 このリストは英語名順に並んでいます。
異なるダイアログの翻訳が利用できるなら、 選んだ言語をインストールプロセスの残りで使用できます。 選択した言語で、有効な翻訳が利用できなければ、 インストーラは自動的に英語になります。 選択した言語は適切な、キーボードレイアウトの選択を助けるためにも使用されます。
項6.3.1.2. 「言語選択」 で複数の国で話されている言語 (中国語、英語、フランス語、その他の多くの言語) を選択した場合、 国を指定する事ができます。 一覧の最後の を選択した場合、 大陸でグループ分けしたすべての国のリストが提供されます。
ここで選択した内容は、デフォルトのタイムゾーンや、 地理的に適した Debian ミラーサーバを取得するために後のプロセスで使用されます。 インストーラが提案したデフォルト値が適切でない場合、 別の選択を行なうことができます。 選択した国は、選択した言語とあわせて、新しい Debian システム用の locale 設定に影響するかもしれません。
キーボードは、しばしば言語で使用する文字に合わされています。 使用しているキーボードに一致するレイアウトを選択するか、 希望のキーボードレイアウトが表示されなければ、近いものを選択してください。 いったんシステムのインストールが完了すれば、 もっと広い範囲からキーボードレイアウトを選ぶことができます。 (インストールが完了した後に、root で kbdconfig を 実行してください)
希望のキーボードにハイライトを移動させて、Enter を押してください。 ハイライトの移動には矢印キーを使用してください。 どの言語のキーボードでも同じ場所にあるため、キーボードの設定に依存しません。 「拡張」キーボードとは、 最上段に F1 から F10 キーを備えたものです。
hd-media でインストールを行う場合、 インストールするファイルの残りを得るために、 Debian Installer iso イメージを見つけてマウントする必要があるでしょう。 iso-scan コンポーネントはその名の通り行います。
初めに iso-scan は、
既知のファイルシステムがあるブロックデバイス (例えばパーティション)
を自動的にすべてマウントし、.iso
(もっと言えば .ISO
) で終わるファイル名を順番に検索します。
初回の試行でルートディレクトリ中、
およびそのサブディレクトリ内しか検索しないことに注意してください
(つまり /
や
whatever
.iso/data/
を検出しますが、
whatever
.iso/data/tmp/
は検出しないということです)。
iso イメージの検出後、iso-scan は、
そのイメージが有効な Debian iso イメージであるか否かを決定するため、
その内容をチェックします。
前者の場合は完了しますが、
後者の場合 iso-scan は別のイメージを探します。
whatever
.iso
インストーラ iso イメージを探す試行が失敗する場合、 iso-scan はより徹底的に検索するか確認します。 このパスは最上位のディレクトリのみ調査しませんが、 実際にファイルシステム全体を全探索します。
iso-scan がインストーラ iso イメージを検出しない場合、
元の OS を起動し直して、イメージが (.iso
で終わる)
正しい名前になっているか、
debian-installer
が認識できるファイルシステムに配置しているか、
(チェックサムを検証して) 壊れていないかチェックしてください。
Unix の経験があるユーザは、再起動せずに第 2 コンソール上でチェックできます。
このステップに入って、ネットワークデバイスが 1 つ以上あることを システムが検出すると、どのデバイスを 主要 (つまりインストールに使用する) ネットワークインターフェースとするか、 質問されます 。 その他のインターフェースはここでは設定しません。 インストールが完了したところで、追加のインタフェースを設定できるでしょう。 interfaces(5) man ページを参照してください。
デフォルトでは、debian-installer
はコンピュータのネットワークを DHCP より
自動的に設定しようとします。
DHCP の検出に成功すれば完了です。失敗した場合、
ネットワークケーブルが繋がっていないから、DHCP の設定が間違っているまで、
幅広い原因が考えられます。
またローカルネットワークに DHCP サーバがないかもしれません。詳細な説明のため、
3 番目のコンソールに表示するエラーメッセージをチェックしてください。
いずれの場合も、再実行するか、手動設定を実行するか、を質問されます。
DHCP サーバは、時々そのレスポンスが遅いことがあります。
そのため、すべて適切であると確信するなら、再実行してください。
ネットワークの手動設定では、ネットワークについていくつか ‐ 特に、
IP アドレス
、
ネットマスク
、
ゲートウェイ
、
ネームサーバのアドレス
、
ホスト名
について質問します。
さらに、無線ネットワークインターフェースがあるなら、
無線 ESSID
と、
WEP キー
を質問します。
項3.3. 「必要な情報」 から回答を書き込んでください。
見つけるか見つけないかはともかく,技術的詳細は手軽に見つかります。
プログラムでは、ネットワーク IP アドレスが、
システムの IP アドレスとネットマスクのビット積であると仮定します。
ブロードキャストアドレスは、システムの IP アドレスと、
ネットマスクのビット否定とのビット和であると推測します。
さらにゲートウェイも推測します。
これらのうち、どれかがわからなければ、システムの推測を使用してください。
一度、システムをインストールした後で、
必要なら /etc/network/interfaces
を編集して、
それらを変更することができます。
その他には、ネットワーク設定を順を追って行う etherconf
をインストールすることもできます。
最後のハードウェア検出が完了した時点で、
debian-installer
はユーザのニーズ通りにカスタマイズされ、
実際の作業ができるような、準備万端の状態にあります.
本節のタイトルが表すように、
次の少数のコンポーネントの主要なタスクは、ディスクのパーティションを分割し、
ファイルシステムを作成し、マウントポイントを割り当てて、
LVM や RAID 装置のような密接に関係する件のオプション設定を行うことです。
さあ、ディスクのパーティションを分割しましょう。 パーティション分割に不安があったり、詳細を知りたければ、 付録 B. Debian でのパーティション分割をご覧ください。
最初に、ドライブのすべてか、またはドライブの空き領域を、 自動的にパーティション分割するか選択する機会が与えられます。 これを「ガイド」パーティション分割とも呼びます。 自動分割を望まなければ、 を選んでください。
ガイドパーティション分割を選択した場合、以下の表から分割案を選択できます。 どの案でも賛否両論あり、付録 B. Debian でのパーティション分割 で議論されています。 よくわからなければ、最初の項目を選択してください。 ガイドパーティション分割は、最低限動作する空き領域が必要なことを、 心に留めておいてください。 少なくとも 1GB の空き領域 (選択した方法に依存します) がなければ、 ガイドパーティション分割は失敗してしまいます。
パーティション分割方法 | 最低容量 | 作成するパーティション |
---|---|---|
All files in one partition | 600MB |
/ , swap |
Desktop machine | 500MB |
/ , /home , swap
|
Multi-user workstation | 1GB |
/ , /home ,
/usr , /var ,
/tmp , swap
|
Alpha マシンに対して自動パーティション分割を行うと決めた場合、 ディスクの先頭に aboot ブートローダ用の未フォーマット領域を、 追加で予約しなければなりません。
分割案を選択後、新しいパーティションテーブルが次の画面に表示されます。 ここでは、パーティションがどのようにフォーマットされるか、 どこにマウントされるかといった情報が含まれています。
パーティション一覧は以下のようになります。
IDE1 master (hda) - 6.4 GB WDC AC36400L #1 primary 16.4 MB ext2 /boot #2 primary 551.0 MB swap swap #3 primary 5.8 GB ntfs pri/log 8.2 MB FREE SPACE IDE1 slave (hdb) - 80.0 GB ST380021A #1 primary 15.9 MB ext3 #2 primary 996.0 MB fat16 #3 primary 3.9 GB xfs /home #5 logical 6.0 GB ext3 / #6 logical 1.0 GB ext3 /var #7 logical 498.8 MB ext3 #8 logical 551.5 MB swap swap #9 logical 65.8 GB ext2
この例では、2 つの IDE ハードディスクを、 いくつかのパーティションに分割しています。 第 1 ディスクには空き領域がいくらかあります。 パーティション行ごとに、パーティション番号、パーティションタイプ、サイズ、 追加フラグ、ファイルシステム、マウントポイントを表示しています。
これでガイドパーティション分割を終えます。 生成されたパーティションテーブルでよければ、 (本節の最後に書かれているように) 新しいパーティションテーブルを反映するよう、
をメニューから選べます。 そうでなければ、もう一度ガイドパーティション分割をしたり、 以下に述べる手動パーティション分割で提案する変更を修正をするのに を選べます。手動パーティション分割を選択すると、 既存のパーティションテーブルがマウントポイントなしで表示されるのを除き、 前述と同様の画面が表示されます。 パーティションテーブルの手動セットアップの方法と、 新しい Debian システムでのパーティションの使用法については、 本節の残りで扱います。
パーティションも空き領域もない、素のハードディスクを選択すると、 新しいパーティションテーブルを作成するよう促されます (新しいパーティションを作成するのに必要)。 すると選択したディスクの下に、 「FREE SPACE」 (空き領域) という新しい行が現れます。
空き領域を選択すると、新しいパーティションを作成するよう促されます。 サイズやタイプ (基本か論理か) 、場所 (空き領域の先頭からか最後からか) といった、一覧の簡単な質問に答えなければなりません。 この後、新しいパーティションの詳細な概要が得られます。 そこには、マウントポイントやマウントオプション、起動フラグ、 用途といったオプションがあります。 あらかじめ選択されたデフォルト値が気に入らなければ、 自由にお好みのものへと変更してください。 例えば、オプション partman のメイン画面に戻ってください。
を選択すると、 スワップ、 ソフトウェア RAID、LVM、またそれ以外のファイルシステムに、 このパーティションを変更できます。 他の便利な機能として、既存のパーティションからこのパーティションに、 データをコピーすることができる可能性があるということです。 新しいパーティションに満足したら、 を選択して、パーティションに対して変更を加えたい場合は、 単にそのパーティションを選択して下さい。 パーティションの設定メニューに入れます。 新しいパーティションを作成するのと同じ画面ですので、 同様の選択肢を変更するだけで行えます。 一見してよくわからないかもしれないのは、 表示されているパーティションのサイズを選択して、サイズ変更ができることです。 動作することがわかっているファイルシステムは、 少なくとも fat16, fat32, ext2, ext3, swap です。 このメニューではパーティションを削除することもできます。
少なくとも 2 つのパーティションを必ず作成してください。
1 つは swap で、
もう 1 つは (/
にマウントする)
ルートファイルシステムです。
ルートファイルシステムをマウントし忘れると、
この問題を修正するまで partman は先に進みません。
partman の機能は、インストーラモジュールで拡張できますが、
システムのアーキテクチャに依存します。
あるはずの機能を確認できなければ、すべての必要なモジュールが読み込まれているか
確認してください。
(例: partman-ext3
,
partman-xfs
,
partman-lvm
)
パーティション分割に満足したら、パーティション分割メニューから
を選択してください。 ディスクに行われる変更内容が表示され、 その通りファイルシステムを作成するかどうか確認することになります。システム管理者や「上級」ユーザとしてコンピュータを動かしていると、 ディスク内のあるパーティション (たいてい最も重要なもの) が足らなくなり、 他のパーティションは全体的にあまり使用されていないという状況が、確実にあります。 このようなときは、 内容を移動したりシンボリックリンクを張るといった管理を行うことになります。
上記のような状況を避けるために、論理ボリュームマネージャ (LVM) を利用できます。 簡単に言うと、LVM では複数のパーティション (LVM 用語で 物理ボリューム (physical volumes)) を仮想ディスクの形に結合でき、このディスクを仮想パーティション (論理ボリューム (logical volumes)) に分割できます。 ポイントは、論理ボリュームは (もちろんその下のボリュームグループも)、 複数の物理ディスクをまたがって定義できると言うことです。
例えば、古い 160GB の/home
パーティションに、
もっと容量を追加することを考えます。
単にあなたは新しい 300GB のディスクをコンピュータに追加し、
既存のボリュームグループに入れます。
その後 /home
ファイルシステムを保持したまま
論理ボリュームをリサイズします。
ユーザは更新された 460GB のパーティションを、
以前と同じ部屋として使うことができます。
もちろんこの例は少し単純にしすぎです。
まだ読んでいないようなら、
LVM HOWTO を調べるべきです。
debian-installer
での LVM のセットアップはかなりシンプルです。
始めに、パーティションを LVM の物理ボリュームとして使用するよう、
マークをつけねばなりません。
( メニューの
partman 内で
-> を選ぶことで行います)
そうしたら lvmcfg モジュールを (partman
から直接起動でも debian-installer
のメインメニューからでも) 起動し、
メニューで、
物理ボリュームをボリュームグループに結合します。
その後、 から
ボリュームグループの先頭に論理ボリュームを作成してください。
lvmcfg から partman に戻ると、 通常のパーティションと同様に作成した論理ボリュームが見えるはずです。 (通常のパーティションと同様に扱ってください)
コンピュータに複数ハードディスクドライブがある[6]なら、 ドライブのパフォーマンスの向上やデータの信頼性向上のために mdcfg を使用できます。 この結果を マルチディスクデバイス (ソフトウェア RAID の方が有名) と呼ばれます。
MD は基本的に別のディスクにあるパーティションを束ねて、 論理 デバイスの形に結合したものです。 このデバイスは通常のパーティション (例: partman でフォーマットでき、 マウントポイントに割り当てられる等) と同様に使用できます。
享受する恩恵は、作成した MD デバイスの種類に依存します。 現在、以下をサポートしています。
RAID0 はパフォーマンスに主眼をおいています。 RAID0 は全入力データを stripes へ分割し、 均等にディスクアレイの各ディスクに分配します。 これにより、読取・書込の処理速度を向上できますが、 ディスクのうちの 1 つが破損したら、 すべてを失ってしまいます。 (情報の一部は正常なディスク上にありますが、 他の部分は破損したディスク上にあるからです)
RAID0 の典型的な使用法は映像編集用のパーティションです。
信頼性第一である場合、RAID1 を構成するとよいでしょう。 全パーティションが正確に同じデータを含むような、 いくつかの (たいてい 2 つ) 等しいサイズのパーティションから成ります。 これは本質的に 3 つのことを意味します。 まずディスクの 1 つが破損した場合、残ったディスクにデータミラーが残ります。 次に利用可能領域の断片だけの使用もできます。 (もっと正確には、RAID で構成する最小のパーティションサイズとなります) 第 3 に、ディスクからのファイルの読み込みをロードバランスする事ができます。 これにより、ファイルサーバのような、 書き込みより読み込みの方が負荷が高くなる傾向のあるサーバの パフォーマンスを改善できます。
破損した場合に、任意に予備ディスクを破損したディスクの代わりに、 ディスクアレイにつけることができます。
RAID5 は速度と信頼性、データの冗長性をうまく折衷しています。 RAID5 はストライプへ入力するデータをすべて分割し、 1 つ以外の全ディスクに (RAID0 のように) 等しく分配します。 RAID0 と違い、RAID5 は (残りのディスクに書かれている) パリティ情報も計算します。 パリティディスクは静的 (これを RAID4 と呼ぶ) ではありません。 (定期的に変更され) パリティ情報を全ディスクに等しく分配します。 あるディスクが故障した場合、 情報の失った部分は残ったディスクとそのパリティから計算されます。 RAID5 は少なくとも 3 つのアクティブなパーティションから成ります。 故障した場合に、任意でディスクアレイ中の故障したディスクの箇所に 予備のディスクをセットできます。
おわかりのように、RAID5 は RAID1 より冗長性が少なく、同程度の信頼性を持ちます。 一方パリティ情報を計算することで、RAID0 より書込操作が少し遅いかもしれません。
まとめると
タイプ | デバイス最小構成数 | 予備デバイス | ディスク破損に耐えるか? | 利用可能領域 |
---|---|---|---|---|
RAID0 | 2 | なし | 不可 | RAID にある最小パーティションのサイズ×デバイス数 |
RAID1 | 2 | 任意 | 可 | RAID にある最小パーティションのサイズ |
RAID5 | 3 | 任意 | 可 | RAID にある最小パーティションのサイズ×(デバイス数 - 1) |
ソフトウェア RAID に関して、全体を通して正しいことが知りたければ、 Software RAID HOWTO をご覧ください。
MD デバイスを作成するには、RAID で使うための (これは partman で行えます)
-> を選択して出てくる、 メニューの
MD のサポートは、インストーラに比較的新しく追加されました。
root (/
) ファイルシステム用に MD を使用するなら、
RAID レベルやブートローダと組み合わせた際の問題に行き当たるでしょう。
経験を積んだユーザ向けに、
いくつか設定したりインストールステップをシェルから手動で行ったりして、
問題を回避して動作させることができるかも知れません。
次にメインの partman メニューから を選んでください。 mdcfg の最初の画面では、 単に を選択してください。 サポートされる MD デバイスのリストも提供されます。 この中から 1 つ (例: RAID1) を選択してください。 その後は選択した MD デバイスに依存します。
RAID0 は単純です。利用可能な RAID パーティションの一覧が提供されますので、 単に MD にするパーティションを選択してください。
RAID1 は少しトリッキーです。
まず MD にするアクティブなデバイスの数、
スペアデバイスの数を入力します。
次に利用可能な RAID パーティションの一覧からアクティブのもの、
次にスペアのものを選ぶ必要があります。
選択したパーティションの数と先ほど入力した数は一致しなければなりません。
心配しないでください。
間違って違う数のパーティションを選択した場合、debian-installer
は問題を修正するまで、
先に進ませません。
RAID5 では、少なくとも 3 つのアクティブパーティションを 使用する必要があるという例外を除き、 RAID1 と同様のセットアップ手続きを行います。
同時に数種の MD を持つことは完全に可能です。
例えば、3 つの 200GB の MD 専用ドライブがあって、
どれも 2 つの 100GB のパーティションに分かれている場合、
3 つのドライブすべての最初のパーティションを RAID0
(高速な 300GB のビデオ編集パーティション) で結合でき、
その他の 3 つのパーティション (アクティブ 2 基、スペア 1 基) を RAID1
(/home
用に信頼できる 100GB のパーティション) で結合できます。
お好みの通りに MD デバイスの設定をした後で、 mdcfg として partman に戻れます。 新しい MD デバイスにファイルシステムを作成し、 マウントポイントなどの通常の属性を設定してください。
この段階が最重要問題でないとはいえ、全体の基本システムをダウンロード、確認、 展開にインストールのほとんどの時間を費やします。 遅いコンピュータや遅いネットワーク接続しか持っていなければ、 ある程度時間がかかるかもしれません。
基本のインストール中は、パッケージの展開・設定メッセージは、
tty3
にリダイレクトされます。
Left Alt-F3
を押すと、この端末 (terminal) にアクセスできます。
元のインストーラの画面に戻るには、
Left Alt-F1
を押してください。
シリアルコンソールでのインストール中に、
基本インストールが出力する展開・設定メッセージは、
/var/log/messages
に保存されます。
インストール部では、Linux カーネルがインストールされます。 デフォルトの優先度では、 インストーラはハードウェアと最も適合するカーネルを選びます。 より低い優先度モードでは、利用可能なカーネルのリストから選ぶことができます。
ディスクなしワークステーションにインストールするなら、 ローカルディスクから起動するなんて、明らかに意味がありませんから、 このステップをスキップしてください。
同一マシンで複数の OS を起動させるのは、まだかなり魔術的です。 ここでは、様々なブートマネージャに言及しません。 アーキテクチャによって、さらにサブアーキテクチャによってさえ変わるからです。 詳しくは、ブートマネージャのドキュメントをご覧ください。
ブートローダがインストールされる前に、インストーラは既にインストールされている 他の OS の検出を試します。 サポートする OS を見つけると、 ブートローダインストールステップの間にそれを通知します。 また、Debian に加えて他の OS をブートできるように、 このコンピュータを設定します。
複数の OS を同一の機械で起動するのは、 いまだに魔術的だということに注意してください。 他の OS を検出し起動するようにブートローダをセットアップする自動サポートは、 アーキテクチャごとに (サブアーキテクチャそれぞれでさえ) 異なります。 作動しない場合は、詳細についてブートマネージャの文書を調べるべきです。
OS を検出する時にそのパーティションがマウントされていれば、 インストーラは他の OS を検出しないかもしれません。 これは、partman で他の OS を含むパーティション用に マウントポイントを選択 (例: /win) したり、 コンソールから手動でパーティションをマウントした場合に起きるかも知れません。
あなたが SRM から起動するのなら、このオプションを選択すれば、 インストーラは Debian をインストールしたディスクの最初のセクタに aboot を書きこみます。 同じディスクから複数の OS (例えば GNU/Linux, Free/Open/NetBSD, OSF/1 または Digital Unix または Tru64 Unix, OpenVMS) を起動できないことに十分注意してください。 さらに、Debian をインストールしたディスクに異なる OS をインストールすれば、 代わりにフロッピーから GNU/Linux を起動しなければならないでしょう。
このオプションは、アーキテクチャ/サブアーキテクチャにブートローダがない、 あるいはインストールする気がない (例えば、既存のブートローダを使用するつもりであるとか) 時に、 ブートローダをインストールしていなくても、 インストールを完了するのに利用できます。
手動でブートローダを設定する場合、/target/boot
にインストールしたカーネルの名前をチェックしてください。
またそのディレクトリに
initrd が存在するかチェックしてください。
存在するなら、ブートローダにそれを使うよう指定しなければなりません。
他に必要な情報は、
/
ファイルシステムとするディスクないしパーティション、
(/boot
を個別のパーティションとする場合)
/boot
ファイルシステムとするディスクないしパーティションが必要です。
新しい Debian を再起動する前にちょっとすることがあります。
ほとんどが debian-installer
の後片付けです。
本節で挙げたコンポーネントは、通常インストールプロセスに関係しませんが、 何かがうまく行かない時にユーザを助けられるようバックグラウンドで待っています。
インストールが成功したら、インストールプロセス中のログファイルが、
新しい Debian システムの /var/log/debian-installer/
に自動的に作成されています。
メインメニューから
を選択すると、 ログファイルをフロッピーディスクに保存することができます。 これは、インストール中に致命的な問題に遭遇してしまい、 別システムでそのログを調査したいときや、 インストールレポート向けにログを添付したいときに便利です。メニューには、Left Alt-F2 (Mac のキーボードでは、Option-F2) を押して、 第 2 仮想コンソール と切り替えて下さい。 これは、space bar の左側の Alt キーと、 F2 ファンクションキーを同時に押すことです。 これは、ash と呼ばれる Bourne シェルのクローンを実行する 個別ウィンドウです。
という項目があります。 シェルを使用したくてもメニューが使用できないときは、この段階では RAM ディスクから起動しています。 また、使用には制限がありますが Unix ユーティリティが利用可能です。 どのプログラムが利用できるかはコマンド ls /bin /sbin /usr/bin /usr/sbin や help とタイプするとわかります。 テキストエディタは nano です。 シェルには自動補完や履歴のような、気の利いた機能を備えています。
実行できるタスクのすべてを実行するには、メニューを使用してください。 何かうまく行かない時のためだけに、シェルやコマンドが用意されています。 特に、シェルでスワップパーティションを有効にしてしまうと、 メニューソフトウェアがそれを検出できません。 そのため、スワップパーティションを有効にするのは、 シェルではなく必ずメニューを使用するべきです。 メニューに戻るには 左 Alt-F1 を押すか、 メニューの項目からシェルを開いたのなら、exit と タイプしてください。
network-console はとても興味深いコンポーネントで、 インストールの大部分を、SSH を用いたネットワーク越しで行えるようにします。 ネットワークを使用すると言うことは、 少なくともネットワークをセットアップするまで、 コンソールでインストールを行わなければならないということも含んでいます。 (でもこの部分は 項4.4. 「自動インストール」 で自動化できます)
このコンポーネントは、デフォルトではメインインストールメニューには現れません。 そのため、自分で明示しなければなりません。 CD からインストールする場合、優先度を中にするかインストールメニューを呼び出し、
を選んでください。 また、追加コンポーネントの一覧から を選んでください。 読み込みに成功すると、 から呼ばれる新しいメニュー項目が表示されます。この新しいエントリを選択したら、 インストールするシステムに接続するための新しいパスワード (とその確認) を入力してください。 これで以上です。 今、リモートでログインするよう促す画面が出ているはずです。 ユーザ名は installer、 パスワードは先ほど入力した物を使用してください。 この画面にある重要な細かい点として、 このシステムの指紋 (fingerprint) があります。 この指紋を「リモートでインストールを続ける人」に、 安全に転送する必要があります。
ローカルでインストールすると決めた場合は、Enter を押してください。 メインメニューに戻ります。そこで別のコンポーネントを選択してください。
それでは回線の向こう側へ行きましょう。 前提として、あなたの端末がインストールシステムで使用する UTF-8 エンコードを 使用できるように設定されている必要があります。 そうでなければ、リモートインストールは可能ですが、 ダイアログの枠線が化けたり ASCII 以外の文字が読めないといった 妙な表示になってしまいます。 インストールシステムへの接続を確立するには、単に以下のように入力してください。
$
ssh -l installer
install_host
install_host
には、
インストールするコンピュータの名前か IP アドレスのどちらかをセットします。
実際のログインの前に、リモートシステムの指紋を表示するのでそれが正しいかどうか確認してください。
順番にいくつものコンピュータにインストールして、
同じ IP アドレスやホスト名を持っていたりすると、
ssh はそういったホストへの接続を拒否します。
指紋が異なっているというのは、通常なりすまし攻撃のサインです。
なりすまし攻撃ではないことが確かなら、~/.ssh/known_hosts
から関連する行を削除して、もう一度行う必要があります。
ログインすると
, という 2 つのメニューがある 初期画面が表示されます。 前者はメインのインストールメニューに移動し、 通常のインストールを進めることができます。 後者はリモートシステムの検査と (可能なら) 修正できるようなシェルを起動します。 インストールメニュー用の SSH セッションを起動するのは 1 つだけにするべきですが、シェル用には複数のセッションを起動できます。SSH を使ってリモートでインストールを始めた後で、 ローカルコンソールのインストールセッションに戻るべきではありません。 新システムの設定を保持しているデータベースが破損する可能性があるからです。 それによりインストールが失敗したり、 インストールしたシステムに何か問題が発生するかもしれません。
また、X 端末から SSH セッションを実行しているなら、 接続が終了するまでウィンドウのリサイズを行うべきではありません。